xアカウント

バケモノの子 フィルムコンサート2025年10月13日東京国際フォーラム ホールA バケモノの子 フィルムコンサート2025年10月13日東京国際フォーラム ホールA  

ABOUT

劇場公開10周年記念!
アニメーション映画『バケモノの子』フィルムコンサート開催決定!

音楽と映画の世界がひとつになる、ここでしか味わえない特別な120分。
10年の時を経て、あの感動を“音”で体験しよう!

キミとなら、強くなれる。
ある日、ひとりぼっちの少年・九太は、強さを求めて、バケモノ・熊徹に弟子入りをする。
初めはことあるごとにぶつかり合う2人だったが、修行の日々を通して、共に成長し、
いつしか、まるで本当の親子のような絆を育んでいく。
こどもの成長を祝福する沢山の父親たちの物語。

2025年7月に、劇場公開から10年を迎えたアニメーション映画『バケモノの子』。
10周年を記念して、作品を彩る楽曲の数々をオーケストラの生演奏で完全再現。
大スクリーンでの映画全編上映と迫力ある生演奏が一体となり、
冒険と絆の物語が、音楽とともに鮮やかによみがえります。

注目のライブ・エンタテインメント“フィルムコンサート”で、
音楽と物語が融合する、かつてない『バケモノの子』の世界をぜひご体感ください。

上映作品:『バケモノの子』(2015年/上映時間119分)
監督:細田 守
音楽:高木正勝

バケモノの子場面写

スタジオ地図って?

2011年4月に細田守監督とプロデューサーの齋藤優一郎が新たな映画制作を行う拠点として設立。
スタジオ地図は、アニメーション映画を企画・制作するスタジオであり、そのスタジオ名には「これまで描かれていないモチーフやテーマ、そして表現にチャレンジして、まだまだ無限に可能性が広がるアニメーション映画という大地に新しい地図を作る」という映画制作に対する精神が込められている。

  • 細田 守
  • アニメーション映画監督
    細田 守

NEWS

2025.08.08
ぴあ、イープラスにてチケット先行販売開始!
2025.08.06
ローチケ、ゼロチケ二次、先行販売開始!
2025.08.03
特典付きチケットのグッズがオリジナル箸置き2個セットに決定!
2025.07.30
オフィシャルサイトオープン、チケット先行販売開始!

TICKETS

会場
東京国際フォーラム ホールA
日時
2025年10月13日(月/祝)
17:00開演(16:00開場)

チケット料金

SS席(特典付き)
13,200円オリジナル箸置き2個セット付き(非売品)
S席(特典付き)
12,100円オリジナル箸置き2個セット付き(非売品)
S席
11,000円
A席
8,800円
U19席
5,500円
  • 3歳未満のお子様のご入場はお断りさせて頂きます。
  • SS席(特典付き)、S席(特典付き)のチケットはローソンチケット、日テレゼロチケでの取り扱いとなります。
  • S席(特典付き)はS席に特典がついている券種となり、S席より前方の良席をお約束するものではございません。
  • 特典グッズは公演当日のご入場時に引き換え致します。
  • U19席のチケットは一般発売日より、ローソンチケット、日テレゼロチケでの取り扱いとなります。
    公演日時点で19歳以下のお客様が対象となります。ご入場時に生年月日入りの身分証を確認させていただく場合がありますのでご持参ください。
    エリア指定があり、他席種との連番ではお選び頂けません。

チケット販売

チケット先行販売(抽選)受付中!:
8月6日(水)12:00〜11日(月祝)23:59

ローソンチケット

申込はこちら

日テレゼロチケ

申込はこちら

チケットぴあ

申込はこちら

イープラス

申込はこちら

PERFORMERS

東京フィルハーモニー交響楽団

Orchestra

東京フィルハーモニー交響楽団

1911年創立。日本のオーケストラとして最古の歴史をもち、メンバー約160名、シンフォニーオーケストラと劇場オーケストラの両機能を併せもつ。名誉音楽監督チョン・ミョンフン、首席指揮者アンドレア・バッティストーニ、特別客演指揮者ミハイル・プレトニョフ。自主公演の他、新国立劇場他でのオペラ・バレエ演奏、NHK他における放送演奏で高水準の演奏活動を展開。また、海外公演も積極的に行い、国内外から高い注目を集めている。1989年からBunkamuraオーチャードホールとフランチャイズ契約を結んでいる。東京都文京区、千葉県千葉市、長野県軽井沢町、新潟県長岡市と事業提携を、愛知県刈谷市と連携協定を結び、各地域との教育的、創造的な文化交流を行っている。

和田一樹

Conductor

和田一樹

東京都中野区出身。
尚美学園大学作曲コース、東京音楽大学指揮科を卒業。
2015年第6回ブカレスト国際指揮者コンクールにて準優勝。2017年にヤシ・モルドヴァ・フィルハーモニー管弦楽団を指揮しヨーロッパデビュー。楽団の総監督より「最年少最優秀客演指揮者」の称号を受けて以降、毎シーズン客演している。 ドラマ「のだめカンタービレ」、映画「マエストロ!」等で指揮指導を担当。 これまでに、都響、新日本フィル、東フィル、東響、日本フィル、東京佼成ウインドオーケストラ、群響、神奈川フィル、などと共演、国内外で指揮活動を展開している。

バケモノの子 場面写

OUTLINE

公演名 劇場公開10周年記念
バケモノの子 フィルムコンサート
会場 東京国際フォーラム ホールA
日時 2025年10月13日(月祝)
17:00開演(16:00開場)
公演に関する
お問い合わせ
ディスクガレージ
https://info.diskgarage.com/
主催 プロマックス / ハーモニクス・インターナショナル / 日本テレビ /
KADOKAWA / ローソンエンタテインメント
企画・監修 スタジオ地図LLP / CHIZU Music Supervision / 「バケモノの子」製作委員会
協力 ソニー・ミュージックソリューションズ

ACCESS

東京国際フォーラム ホールA

有楽町駅より徒歩1分
東京駅より徒歩5分 (京葉線東京駅とB1F地下コンコースにて連絡)

地下鉄
有楽町線:有楽町駅(B1F地下コンコースにて連絡)
千代田線:二重橋前駅より徒歩5分/日比谷駅より徒歩7分
丸ノ内線:銀座駅より徒歩5分
銀座線 :銀座駅より徒歩7分/京橋駅より徒歩7分
三田線 :日比谷駅より徒歩5分