ツバメ・ノヴェレッテ ツバメ・ノヴェレッテ

NEWS

お知らせ

11月22日 (水)
チケット情報を更新しました!
11月17日 (金)
コメント動画をアップしました!
11月16日 (木)
コメント動画をアップしました!
11月15日 (水)
楽曲解説動画をアップしました!
11月14日 (火)
楽曲解説動画をアップしました!
11月13日 (月)
コメント楽曲解説動画をアップしました!
11月10日 (金)
楽曲解説動画をアップしました!
11月9日 (木)
楽曲解説動画をアップしました!
11月8日 (水)
コメント楽曲解説動画をアップしました!
11月7日 (火)
コメント楽曲解説動画をアップしました!
11月6日 (月)
コメント動画をアップしました!
10月5日 (木)
公式サイトOPEN・チケット一般発売開始!

ABOUT

公演について

コトリンゴ×首藤康之×オーケストラで送る新時代のダンス交響詩 コトリンゴ×首藤康之×オーケストラで送る新時代のダンス交響詩

コトリンゴの名盤『ツバメノヴェレッテ』を彼女自身がオーケストラ化。首藤康之のダンスとともに贈る、旅する白いツバメの世界。 コトリンゴの名盤『ツバメノヴェレッテ』を彼女自身がオーケストラ化。首藤康之のダンスとともに贈る、旅する白いツバメの世界。

 仕事柄、たくさんのCDが事務所に届く。コトリンゴの『ツバメ・ノヴェレッテ』もそのひとつで、聴いた途端に心を鷲づかみされた。その音楽は、ロマンチックの大波の中に、悲しさと希望の響きが充満。そして、ここが重要なのだが、名曲に不可欠の愛惜やヒューマニティーというものが色濃く存在している。幼いときに読みふけった童話の絵本には、美しさとともに残酷だったり、不条理の毒が潜んでいたが、このアルバムは、そんなツバメの「王国」だったのだ。
 彼女はこれを、コンピューター打ち込みで創り上げていたわけだが、聴き込むたびに「このアルバムをリアルなオーケストラで、聴いてみたいよなあ」と本気で思っていた。
 そんな夢が現実化したのは、一昨年の12月。「飛騨高山アートキャラバン“ ファンタジア!”」のプログラムの一つとして、『ツバメ・ノヴェレッテ』が、彼女自身の手でスコア化され、ダンス交響詩として、高山市民文化会館大ホールにてお披露目されることになったのだ。
 ツバメ・ダンサー役には、モーリス・ベジャールなど一流の振付家に愛され、映画、演劇から歌舞伎まで、ジャンルを越えた活動を続ける首藤康之。男声のオペラユニットとして挑戦的な活動を続けるTHE LEGENDの選抜メンバーが物語に花を添える。そして、すべての土台となるオーケストラサウンドを、ヨーロッパの第一線で活躍する指揮者・阿部加奈子と、パシフィックフィルハーモニア東京が創り上げる。
 ロック/ポップス畑には、フランス近代音楽を思わせる和声センス、プッチーニ並みのビビッドなメロディメイカーが少なからず存在する。そんな才能たちが生のオーケストラという「音響装置」を使って曲をつくってみたら、どんな世界が生まれるのか?
 今回のコンサートは、そういった試みの第一段。映画『この世界の片隅に』の音楽で、数々の賞を総なめにしたコトリンゴの音楽世界は、今回、その可愛らしさ、少しの怪しさ、美しさを増幅させ、芳醇で魅力的な交響曲の響きとして立ち現れていく。

プロデューサー 湯山玲子

MUSIC

COMMENT

PHOTO

  • PHOTO1
  • PHOTO2
  • PHOTO3
  • PHOTO4

OUTLINE

公演概要

日時 2023年11月25日(土)18:00開演(17:00開場)
会場 東京文化会館 大ホール
東京都台東区上野公園5-45[googleMAPでみる]
プログラム
  • [第1部]
    ●カプリコーン協奏曲 作品21/サミュエル・バーバー
    ●小管弦楽のための2つの小品より第1曲「春初めてのカッコウの声を聴いて」
    /フレデリック・ディーリアス
    ●小組曲/クロード・ドビュッシー(アンリ・ビュッセル編)
    ※ 曲目・曲順は変更になる場合があります。
  • [第2部]
    ツバメ・ノヴェレッテ/コトリンゴ

TICKET

チケット情報

チケット料金

S席 8,800円(税込)/A席 7,700円(税込)

※全席指定
※3歳未満のお子様は入場をお断りさせていただきます。

チケット取扱い
販売期間

各プレイガイドでの販売は、2023年11月24日(金)23:59まで受け付けております。
以降の販売は、当日券の事前予約をご利用ください。

お申し込みはこちらから:https://www.diskgarage.com/ticket/detail/no094080

受付期間:2023年11月22日(水) 00:00 〜 2023年11月25日(土) 16:00 まで

公演当日は開場時間(17:00)より場内窓口にて販売いたします。

公演に関する
お問合せ
ディスクガレージ

CAST

キャスト

  • コトリンゴ

    コトリンゴKotringo作曲・歌・ピアノ

    ボストン・ バークリー音楽大学に留学し、学位を取得後、ニューヨークにて演奏活動を開始。坂本龍一に見い出され、日本デビュー。現在までにソロアルバム12枚、サウンド・トラックアルバム10枚を発表。
    劇場アニメーション映画「この世界の片隅に」のサントラを手がけ、日本アカデミー賞優秀音楽賞、毎日映画コンクール音楽賞、ほか受賞。作詞、作曲、編曲、演奏、歌唱を手がけるほか、映画、アニメーション、ドラマ、CMなど、多数の音楽を制作。
    卓越したピアノ演奏と柔らかな歌声で浮遊感に満ちたポップ・ワールドを描くアーティストとして、また演奏のみならず、オーケストラアレンジの表現も深め、国内外を問わず、音楽家として高い評価を受けている。

  • 首藤康之

    首藤康之Yasuyuki Shutoダンス

    1971年11月11日 大分市生まれ。
    2004年東京バレエ団退団後もマシュー・ボーン、シディ・ラルビ・シェルカウイ、新国立劇場バレエ団など国内外の振付家やカンパニーと舞踊活動を続けるほか、俳優としても多数の舞台や映像作品に出演。2011年芸術選奨文部科学大臣賞受賞。

  • THE LEGENDザ・レジェンド

    THE LEGENDザ・レジェンド
    (志村糧一/吉田知明/内田智一)
    歌唱

    男性オペラ歌手による日本初のオペラユニット。メンバーはそれぞれ海外への留学経験を持ち、国内外のコンクール受賞歴のほか、数々のオペラやコンサートに出演する実⼒派揃い。大劇場での創作オペラやシンフォニックコンサートだけでなく、ミニシアターでの演劇やライブハウスまで活動の場を広げ、つねに娯楽性の高いステージパフォーマンスで、オペラというジャンルを新時代のエンターテインメントへと進化させている。

  • 阿部加奈子

    阿部加奈子Kanako Abe指揮

    オランダ在住。東京藝術大学音楽学部作曲科を経て、パリ国立高等音楽院にて作曲に関連する6つの課程とともに日本人として初めて同音楽院指揮科で学ぶ。在学中よりヨーロッパを拠点に指揮者、ピアニスト、作曲家として多方面で活躍。2022 年7 月にブシュラ・エル=トゥルクの新作オペラ「Woman at Point Zero」の世界初演でエクサン・プロヴァンス音楽祭に、2023年6月に同曲でロイヤルオペラハウスにデビュー。現在、フランス・ドーム交響楽団音楽監督。

  • パシフィックフィルハーモニア東京

    パシフィック
    フィルハーモニア東京
    Pacific Philharmonia Tokyo
    演奏

    1990年「東京ニューシティ管弦楽団」として設立。定期演奏会等の自主公演の他、オペラ、バレエ、音楽鑑賞、レコーディング、テレビ・ラジオ出演など幅広く活動。また2017年からポップス定期演奏会を開催し、アニメ・ゲーム音楽など各界のアーティストと共演を続けている。2018年からは楽団誕生の地である練馬で練馬定期演奏会を開催し、地元に根差した活動も行っている。2022年4月には飯森範親が音楽監督に就任し、さらに楽団名を「パシフィックフィルハーモニア東京」へ改称して、更なる飛躍を目指す。

  • 湯山玲子

    湯山玲子
    Reiko Yuyama
    プロデュース・MC

    著作に『女ひとり寿司』『クラブカルチャー!』『女装する女』『四十路越え!』上野千鶴子との対談『快楽上等!』等。TVコメンテーターとして、TBS系列『新・情報7DAYS ニュースキャスター』等に出演。クラシック音楽の新しい聴き方を提案する<爆クラ>主宰。ファッションブランド<OJOU>のデザイナーとしても活動中。今秋は東京ビエンナーレ2023に『東京のうた』のプロジェクト・ディレクターとして活躍。日本大学藝術学部、東京家政大学講師。名古屋芸術大学特別客員教授。父は作曲家の湯山昭。

爆クラ!presents

主催・制作:プロマックス/パシフィックフィルハーモニア東京
企画:爆クラ/ホウ71