史上最強のファンタジー映画
『ハリー・ポッター』のシネマ・コンサートが、
3年ぶりに開催決定!
『ハリー・ポッター』のシネマ・コンサートは、2016年のアメリカでのワールドプレミア以来、世界中で300万人以上を動員した人気コンサート。
2016年『ハリー・ポッターと賢者の石™』、2017年『ハリー・ポッターと秘密の部屋™』、2019年冬『ハリー・ポッターとアズカバンの囚人™』を開催し、2022年にはシリーズ4作目の『ハリー・ポッターと炎のゴブレット™』の初上演と併せ、最初の4作品を一挙上演を行い、大盛況のうちに幕を閉じました。
そして、今年2025年、全ての始まりである、記念すべき第1作目の『ハリー・ポッターと賢者の石™』の再上演が決定しました。
指揮は栗田博文、そして、演奏は東京フィルハーモニー交響楽団がお届けします。
大スクリーンに映し出されるJ・K・ローリングが描く魔法の世界と、フルオーケストラで奏でる映画音楽界のレジェンド:ジョン・ウィリアムズの魅惑的な音楽。
映画の枠を飛び越えた " 魔法のコンサート=シネマ・コンサート " ならではの感動体験をぜひ会場でお楽しみください。

上映作品 | 『ハリー・ポッターと賢者の石™』 |
---|---|
言語 | 英語上映※日本語字幕付き |
上演時間 | 2時間56分(休憩20分含む) |
作曲 | ジョン・ウィリアムズ |




《料金》
S ¥11,000 A ¥8,800
※全席指定・税込、未就学児入場不可
《お問合せ》
ディスクガレージ
https://info.diskgarage.com/
一般発売:6月21日(土)10:00〜
-
◆ローソンチケット
https://l-tike.com/harrypotter2025/ -
◆チケットぴあ
https://w.pia.jp/t/harrypotter2025/ -
◆イープラス
https://eplus.jp/harrypotter2025/
- 各受付には会員登録が必要です。
- 無くなり次第終了となりますので、予めご了承ください。
-
《指揮》栗田博文
1988年第23回東京国際音楽コンクール指揮部門において第1位、翌年国内主要オーケストラを指揮しデビュー。1989年に渡欧。同年、第1回アントニオ・ペドロッティ国際指揮者コンクールに入賞。1995年第1回シベリウス国際指揮者コンクールの最高位に輝く。同年、フィンランド放送交響楽団より招かれ、ヨーロッパデビューを果たす。古典から現代作品まで幅広いレパートリーを持ち、様々なジャンルとのコラボレーションも積極的に行う。国立音楽大学客員教授。
栗田博文ブログ http://hirofumi-kurita.com/ -
《演奏》東京フィルハーモニー交響楽団
東京フィルハーモニー交響楽団は、1911年に結成され、今年で112歳を迎えた「日本でいちばん古いオーケストラ」です。今では約160人の演奏家が集まり、「日本でいちばん大きなオーケストラ」になりました。有名なコンサートホールでの交響曲やオペラの演奏、NHKなどのテレビ番組にも数多く出演。いろいろな国の指揮者と共演し、日本だけでなく外国でも演奏しています。文京区、千葉市、軽井沢町、長岡市と事業提携し東京の他にもいろいろな地域で演奏をお届けしています。